2013年01月31日

緑茶でうがい♪

インフルエンザが流行っていますね

みなさん、お元気でしょうかemoji52




昨日は、お世話になっている雅正庵 千代田店さまに緑茶を買いに行ってきました

緑茶でうがい♪



昨年から我が子が通う学校では緑茶うがいをするため、毎日緑茶を学校に持っていっています166


緑茶うがい、テレビなどでもよく紹介されていますね


緑茶に含まれる渋味の成分「カテキン」には抗ウイルス作用があるそうなので、インフルエンザや風邪予防にいいらしいのです


熱いお湯で淹れた緑茶がいいと学校の手紙にも書かれていたので、毎日熱いお茶を淹れて子供達に持たせていますface15


寒い冬を風邪を引くことなく、乗り切ってくれるといいのですが…emoji06





寒い外から帰ってきたら、緑茶でうがいをし、温かい緑茶で心も体も温まるface23

素敵ですね~icon12

緑茶でうがい♪


興味のある方は、試してみてくださいねface17




154雅正庵さんでの写真教室は、まだ予約できます154

☆いつもの写真をセンスアップ(初心者様向け。コンパクトデジカメでもデジタル一眼でもOK)
2/4(月) 雅正庵 千代田店 (静岡市葵区千代田7丁目1-47)
講座内容:写真の基礎・構図の基礎
講座料金:1500円



☆「初心者さんの一眼レフ♪」
2/5(火) 雅正庵 焼津西小川店 (焼津市西小川6丁目5-1)
講座内容:デジタル一眼レフの基礎・構図の基礎
講座料金:1500円


☆いつもの写真をセンスアップ(初心者様向け。コンパクトデジカメでもデジタル一眼でもOK)
2/8(金) 雅正庵 宮竹店 (静岡市駿河区1-19-18)
講座内容:写真の基礎・構図の基礎
講座料金:1500円


申し込みは、雅正庵さま各店舗までemoji51




≪レポート:nikonikomikan≫




タグ :お茶

同じカテゴリー(その他)の記事画像
穏やかな時間。
結婚式☆
ふら~り静岡へ
ステキなビーズ展に行きましょう♪
チョコだらけ~☆
ゆるベジクッキング いつ乃先生の「あるは市」
同じカテゴリー(その他)の記事
 穏やかな時間。 (2013-10-26 23:28)
 結婚式☆ (2013-05-22 23:09)
 ふら~り静岡へ (2013-04-19 17:00)
 ステキなビーズ展に行きましょう♪ (2013-03-19 08:37)
 チョコだらけ~☆ (2013-03-18 21:32)
 ゆるベジクッキング いつ乃先生の「あるは市」 (2013-02-28 09:07)

Posted by 『ふぉと*いろ』 at 09:36│Comments(2)その他
この記事へのコメント
初めてコメントさせていただきます。
「雅正庵」の店舗運営をしております、㈱小柳津清一商店・web担当の者です。

「雅正庵」へのご来店、ありがとうございました!
店舗スタッフに変わりまして、お礼申し上げます。

写真教室のお日にちももうすぐですね。。。スタッフ一同、楽しみにしております^^

「お茶うがい」で体調整えて、絶好調の教室となりますよう!!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by おやいず製茶おやいず製茶 at 2013年02月01日 11:04
おやいず製茶さま。
コメント、ありがとうございます。
写真教室の件では、お世話になっています。
我が家には緑茶が欠かせないのですが、お茶屋さんに行って買う機会もなかったので、雅正庵さまとお知り合いになれて嬉しく思っています。
お茶うがいをして、写真教室の日を元気に過ごせるよう、気をつけようと思います。
よろしくお願いいたします。
Posted by ふぉと*いろふぉと*いろ at 2013年02月01日 11:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
緑茶でうがい♪
    コメント(2)