2012年01月21日
お料理の写真撮影

食卓アドバイザー・ペコ いつ乃san の、お料理レシピが、
雑誌? 『Pocket』ポッケに掲載されることになり、
『ふぉと*いろ』が写真を担当させていただくことになりました。
いつ乃さんのお料理は、『ゆるベジクッキング』身体に優しいお料理です。
撮影後、試食?という、ランチを頂きました。
お肉もお魚も使っていないのに、お腹がパンパン☆
とっても美味しくって、大満足!!!
雑誌に掲載されるのは、『節分に余った豆を使って作る料理』のレシピ
あの豆が、びっくりするほどの大活躍☆でした。
食について、考えさせられる時間となりました。
<レポート:ハナ>


本日、頂いたランチ
・米粉のグラタン
・長葱の麦スープ
・リンゴの番茶煮グラノーラ
・カブとラディッシュのサラダ
・節分の豆を使ったお料理達☆

『ふぉと*いろ』からのお知らせ
『ふぉと*いろ』のやさしい写真教室は少人数制で、楽しくじっくり♪
小さなお子様連れでも大歓迎なので、子育て中のママだって大丈夫
お気軽にご参加くださいネ。↓
☆1/24(火):「かわいい写真を撮ってみよう♪」
ポストカードのようなステキな写真を撮れるよう練習します。(初心者さん向けです)
雑貨を撮りながらの撮影練習です。ブログ写真をステキに撮りたい方にもオススメ!
ご希望の方はお急ぎください!
ご希望の方はオーナーメールまでメールをください。折り返し、詳細を返信させていただきます。
☆次回のイベント出店は1/28(土)吉田町川尻会館での「Rainbow Station」です
☆オリジナルカメラストラップをネットでも販売中!!
見てネ→http://fotoiro.cart.fc2.com/
☆静岡市青葉通り沿いの写真屋さん「アプレット青葉」さん・欧風和楽藤枝店の箱でもカメラストラップを販売中。
焼津市の「M's cafe」でポストカードを販売中です。
見てね
雑誌? 『Pocket』ポッケに掲載されることになり、
『ふぉと*いろ』が写真を担当させていただくことになりました。
いつ乃さんのお料理は、『ゆるベジクッキング』身体に優しいお料理です。
撮影後、試食?という、ランチを頂きました。
お肉もお魚も使っていないのに、お腹がパンパン☆
とっても美味しくって、大満足!!!
雑誌に掲載されるのは、『節分に余った豆を使って作る料理』のレシピ
あの豆が、びっくりするほどの大活躍☆でした。
食について、考えさせられる時間となりました。
<レポート:ハナ>


本日、頂いたランチ
・米粉のグラタン
・長葱の麦スープ
・リンゴの番茶煮グラノーラ
・カブとラディッシュのサラダ
・節分の豆を使ったお料理達☆



『ふぉと*いろ』のやさしい写真教室は少人数制で、楽しくじっくり♪
小さなお子様連れでも大歓迎なので、子育て中のママだって大丈夫

お気軽にご参加くださいネ。↓
☆1/24(火):「かわいい写真を撮ってみよう♪」
ポストカードのようなステキな写真を撮れるよう練習します。(初心者さん向けです)
雑貨を撮りながらの撮影練習です。ブログ写真をステキに撮りたい方にもオススメ!
ご希望の方はお急ぎください!

☆次回のイベント出店は1/28(土)吉田町川尻会館での「Rainbow Station」です
☆オリジナルカメラストラップをネットでも販売中!!
見てネ→http://fotoiro.cart.fc2.com/
☆静岡市青葉通り沿いの写真屋さん「アプレット青葉」さん・欧風和楽藤枝店の箱でもカメラストラップを販売中。
焼津市の「M's cafe」でポストカードを販売中です。
見てね

Posted by 『ふぉと*いろ』 at 13:33│Comments(0)
│活動レポート