2011年10月26日
参加してみませんか♪

いつも「ふぉと*いろ」がお世話になっている写真屋さん「オリカラー」さんよりご紹介いただきました、ステキな企画。
社会にたくさんいる「スペシャリスト」とのつながりを子供たちに大切に引き継いでいってもらいたいという願いから、スペシャリストを講師に招いて、こどもたちが職業体験をするという講座。
感受性の豊かな時期に良い先生に出会うのは、子供達にとってとてもいい刺激となりそうで楽しみですね
締め切りが10/28とせまっていますのでご希望の方はお早めに下記「登竜門支援会」までお申し込みくださいネ

+++++++++++++++++++
第二回歌人登竜門
+++++++++++++++++++
■開催日:10月30日(日)10時集合
■開始:10時30分くらい(終了は、12時30分くらい)
■会場:エスパルスドリームプラザ
■参加費:500円+100円(保険)
・・・参加費の全額を「メイク・ア・ウィッシュ」と「東日本震災」のために寄付いたします。
■対象:小中学生
■定員:20名
・・・締め切り、10月28日17時。ただし定員になり次第早期終了します。また、事前申し込みをせずに、当日ご来場されても申し込み受付はできません。ご了承ください。
■登竜門先生:田中章義先生
■田中章義先生プロフィール
・・・静岡県静岡市生まれ。大学一年生のとき、第36回角川短歌賞を受賞。以後、「地球版・奥の細道」づくりをめざし、世界を旅しながら、ルポルタージュ、紀行文、絵本、その他を執筆。
■主催:登竜門支援会
■共催:エスパルスドリームプラザ
■後援:静岡県教育委員会
■主管:プロコネクト株式会社
■お問い合わせ登竜門支援会
エスパルスドリームプラザ
〒424-0942 静岡県静岡市清水区入船町13-15
TEL.054-354-3360
☆講座案内の文章は「北村総合研究所」様のblogから転載させていただきました。
社会にたくさんいる「スペシャリスト」とのつながりを子供たちに大切に引き継いでいってもらいたいという願いから、スペシャリストを講師に招いて、こどもたちが職業体験をするという講座。
感受性の豊かな時期に良い先生に出会うのは、子供達にとってとてもいい刺激となりそうで楽しみですね

締め切りが10/28とせまっていますのでご希望の方はお早めに下記「登竜門支援会」までお申し込みくださいネ


+++++++++++++++++++
第二回歌人登竜門
+++++++++++++++++++
■開催日:10月30日(日)10時集合
■開始:10時30分くらい(終了は、12時30分くらい)
■会場:エスパルスドリームプラザ
■参加費:500円+100円(保険)
・・・参加費の全額を「メイク・ア・ウィッシュ」と「東日本震災」のために寄付いたします。
■対象:小中学生
■定員:20名
・・・締め切り、10月28日17時。ただし定員になり次第早期終了します。また、事前申し込みをせずに、当日ご来場されても申し込み受付はできません。ご了承ください。
■登竜門先生:田中章義先生
■田中章義先生プロフィール
・・・静岡県静岡市生まれ。大学一年生のとき、第36回角川短歌賞を受賞。以後、「地球版・奥の細道」づくりをめざし、世界を旅しながら、ルポルタージュ、紀行文、絵本、その他を執筆。
■主催:登竜門支援会
■共催:エスパルスドリームプラザ
■後援:静岡県教育委員会
■主管:プロコネクト株式会社
■お問い合わせ登竜門支援会
エスパルスドリームプラザ
〒424-0942 静岡県静岡市清水区入船町13-15
TEL.054-354-3360
☆講座案内の文章は「北村総合研究所」様のblogから転載させていただきました。