2013年02月13日

花粉症対策講座

今日はいつも『ふぉと*いろ』がお世話になっている
earthdropのmasae先生のフィトテラピー講座に行ってきました。

花粉症に悩まされている私Iとkazumiちゃん二人が参加。

花粉症に役立つハーブの説明を聞いた後、
各種ハーブティーを試飲。
(免疫力が高いというにんじんが入ったケーキも美味でした♪)

カモミール・ペパーミント・ユーカリ・・・鼻水に効果のあるハーブ、喉、くしゃみなどなど
ハーブがこんなに花粉症に効果があるなんて初めて知りましたface25

爽やかな香りにと~ってもリラックス♪

今夜はゆっくり眠れそうです・・・face17











目的に合わせたハーブをブレンドしておみやげに。

花粉症予防に役立つアロマバスソルトまで好みのブレンドで作っておみやげにでき、
うれしい~。

帰りの車はラベンダーやらオレンジやらアロマの香りでいっぱいでした。


そういえば講座後、鼻水もよくなってきたようです♪

masaeさん分かりやすくて楽しい講座をありがとうございました!!  


Posted by 『ふぉと*いろ』 at 15:13Comments(2)お散歩写真など

2013年02月02日

キャンドルナイトでうっとり♪

今日は第一建設藤枝支店さんのモデルハウスで行われた
「キャンドルナイト&リキッドライティング」にお邪魔してきました。

夜のモデルハウスに入るのは初めてのこと・・

モデルハウスの外も中もキャンドルの幻想的な明かりがゆれて
期待以上にステキ~face25


















昼間の明かりで見る爽やかな内観とはまた一味違うロマンティックな空間。

室内ではレトロなシネマが流れ、

美味しいオードブルや飲み物もいただけてその気遣いが嬉しいデスface13






建物の外壁のライティングもステキでしょ~。


カメラ女子のみなさ~んぜひぜひ撮影にかけつけてっ!

カメラ女子でないみなさんもぜひ一見の価値アリですよ♪







次回は3月に行われるようです。
コチラの第一建設さんのブログでチェックしてくださいね~。

オススメです!!!  


Posted by 『ふぉと*いろ』 at 20:56Comments(0)お散歩写真など

2013年01月08日

新年の風物詩

新しい年を迎え、1週間が過ぎましたね。



先日、新年の風物詩を見に行ってきました。

消防団の出初式ですemoji06

水しぶきの中、頑張っている消防団員さんを見て「今年も頑張るぞ~」と毎年、気を引き締めますface25









子供達は、水しぶきをかぶり、大興奮face23








今年は『ふぉと*いろ』にとって、どんな年になるんでしょうicon12

いろんな事にチャレンジして、輝く一年にしたいですface17





≪レポート:nikonikomikan≫


  
タグ :お散歩撮影


Posted by 『ふぉと*いろ』 at 09:51Comments(0)お散歩写真など

2013年01月02日

今年もがんばるぞ~♪

今年もたくさんの方とのご縁を大切にし、

多くのことにチャレンジしていきたいと思います!

『ふぉと*いろ』メンバー一致団結してがんばりますので

みなさまよろしくお願いしますicon12

そしてココロに残る写真を撮りたいです。



とりあえず我が家の日の出・・・













  


Posted by 『ふぉと*いろ』 at 11:08Comments(4)お散歩写真など

2012年12月29日

掃除日和ですねっ

今日は暖かくてお掃除日和ですね~

このところ寒くて全く大掃除をする気になれずにいましたが、

ようやく今日エンジンがかかりました!!














あらっ安倍さん。ごめんなさいicon10  


Posted by 『ふぉと*いろ』 at 15:08Comments(0)お散歩写真など

2012年12月27日

もしも~し!!

もしも~し。

今年もあとわずか・・

どんな1年でしたか!?








いろんなことにチャレンジできた?







うまくいかないこともあった?







たそがれちゃったこともあったかも・・・







でもなんだかんだ楽しかったよねっ。








どんな未来が待っているのでしょう~?








2012年もあとわずか。まだまだ写真撮れるかな!?



  


Posted by 『ふぉと*いろ』 at 14:49Comments(2)お散歩写真など

2012年12月23日

まるごとは楽し♪

一足先にメリークリスマス。

今年もやりました夢のケーキまるごとがぶりface25








こどもの夢というか、

昔の自分の夢・・・。  


Posted by 『ふぉと*いろ』 at 15:57Comments(2)お散歩写真など

2012年12月19日

雅正庵でスイーツ

今日は先日写真教室をやらせていただいた「雅正庵」さんの静岡の方のお店「宮竹店」さんで

お茶をしてきました♪

kちゃんは「鞠福&お抹茶」。私はソフトクリーム入りぜんざい。













お茶やさん直営のcafeということで、頼んだスイーツにほうじ茶付き、そしておかわりに玄米茶。
更にお茶&いちごのバームクーヘン付きという嬉しいサービスがありましたface25

し・あ・わ・せ~








無料のお茶の入れ方教室もやっているそうで、今度はぜひ体験したいです!

みなさんもぜひ雅正庵さんのHPをチェックしてみてくださいねicon12  


Posted by 『ふぉと*いろ』 at 15:21Comments(0)お散歩写真など

2012年12月07日

お菓子の家を作りたい・・・

お菓子の家を作りたい・・・

かわいく・簡単に・安価に・・・

と都合のいいことをここ数年考えています。

超甘党のムスコに催促され早速試作。








ビスケットのチョイスを土台にマーブルチョコとアポロチョコをトッピング。
簡単すぎてなんだか達成感がないな~。

山のようにムスコがかけた粉糖でせっかくのチョコの色のかわいさが半減face11


完成後数分で食べられちゃいました。







早いな~。早すぎる・・・。  


Posted by 『ふぉと*いろ』 at 09:57Comments(0)お散歩写真など

2012年12月06日

美味しいパン見つけた♪

「パンをふんわり美味しそうに撮るには・・・」

「香ばしくパンを撮るにはこんな感じが・・・」

な~んて写真の教室でお話ししているととってもパンが食べたくなりますface25

普段は焼津市の「ピーターパン」さんのたらこ&ホワイトソースが入ったパンにはまっている私ですが、
ちょっと気になっているのが、焼津駅北口ロータリーそばの「pain de ours」さん。

ハード系のパンは苦手だったはずなのに、この固さくせになるんですねface11


ついつい写真を撮りたくなるおしゃれさもステキ・・・
写真はかりかりのバゲットにサーモンときのこがのったもの♪







どれも美味でした!

次はどれを食べようかな~。











  


Posted by 『ふぉと*いろ』 at 13:38Comments(4)お散歩写真など