2013年11月06日
家庭学級&七五三撮影

今日は午前中は島田市の幼稚園の家庭学級で写真教室を行いました。
今回は撮影時間をたくさんとって、クリスマス雑貨やりんご、プチトマトなどいろいろなものを撮影していただきました。
みなさん質問したり、メモをとったり熱心に受講していただきありがとうございます
ポストカードのようにとれたかな?
雑貨の撮影に加え、こどもの撮り方のこつをご説明したり、連写の練習もしてみました。
連写は思ってもいないシーンが撮れることもあり、とっても楽しいのでぜひ挑戦してみてくださいね!

そして午後は焼津市内の神社で七五三撮影を行いました。
とってもキュートな女の子♪


おめでとうございます!!
ご依頼ありがとうございました。
今回は撮影時間をたくさんとって、クリスマス雑貨やりんご、プチトマトなどいろいろなものを撮影していただきました。
みなさん質問したり、メモをとったり熱心に受講していただきありがとうございます

ポストカードのようにとれたかな?
雑貨の撮影に加え、こどもの撮り方のこつをご説明したり、連写の練習もしてみました。
連写は思ってもいないシーンが撮れることもあり、とっても楽しいのでぜひ挑戦してみてくださいね!

そして午後は焼津市内の神社で七五三撮影を行いました。
とってもキュートな女の子♪


おめでとうございます!!
ご依頼ありがとうございました。
2013年11月06日
ただいま作業中♪

11月になったばかりだというのに、お店にはクリスマスグッズが並び始め
もう年末が近いのか・・とあせります
でも、クリスマスはいいですよね♪
明日は幼稚園の家庭学級で写真教室の予定です。
今回は撮影実習の時間をたっぷりとって、クリスマス雑貨などの撮影を楽しもうかな~と計画中なのです。
楽しみ
来月は藤枝の第一建設さんでもクリスマス雑貨撮影をたっぷり楽しめる講座を予定しています。来てね♪
ただいま先日の「はぴまま撮影会in日本平」の親子撮影会の写真整理中です。
参加いただいたみなさまもう少しお待ちくださいね~


☆11/15(金)10:00~藤枝第一建設にて「こどもをかわいく撮ろう♪」参加者様募集中です。詳しくはコチラ!
☆11/11(月)静岡市にて「6HINA SHOP」に親子撮影&カメラストラップ販売で出店します。
とても盛り上がるイベントです。遊びに来てくださ~い!!
詳しくはコチラ!
もう年末が近いのか・・とあせります

でも、クリスマスはいいですよね♪
明日は幼稚園の家庭学級で写真教室の予定です。
今回は撮影実習の時間をたっぷりとって、クリスマス雑貨などの撮影を楽しもうかな~と計画中なのです。
楽しみ

来月は藤枝の第一建設さんでもクリスマス雑貨撮影をたっぷり楽しめる講座を予定しています。来てね♪
ただいま先日の「はぴまま撮影会in日本平」の親子撮影会の写真整理中です。
参加いただいたみなさまもう少しお待ちくださいね~



☆11/15(金)10:00~藤枝第一建設にて「こどもをかわいく撮ろう♪」参加者様募集中です。詳しくはコチラ!
☆11/11(月)静岡市にて「6HINA SHOP」に親子撮影&カメラストラップ販売で出店します。
とても盛り上がるイベントです。遊びに来てくださ~い!!
詳しくはコチラ!
2013年11月04日
ポッキーの日は6HINASHOPへ行こう♪

11月11日はポッキーの日
静岡市の映画館跡地アトサキ7で開催される「6HINA SHOP」で
親子写真撮影とカメラストラップ販売をします。


お子様の成長の記念に!年賀状用の写真に!いかが?
女性カメラマンがお子様と楽しく遊びながらナチュラルにお撮りします。
ママとお子様と、お子様だけでも、家族でも、ペットとでも・・・お気軽にどうぞ♪
事前予約は無しで、当日先着順に予約していただきます。
データ3枚 1,200円。(データをCDに入れ後日郵送致します)
日時:11月11日(月)10時~15時
場所:静岡市葵区七間町15 旧オリオン座跡地 アトサキ7
ハンドメイドあり!体験あり!!飲食あり!!お楽しみに
*駐車場は近隣のコインパーキングをお使いいただくようになります。

静岡市の映画館跡地アトサキ7で開催される「6HINA SHOP」で
親子写真撮影とカメラストラップ販売をします。


お子様の成長の記念に!年賀状用の写真に!いかが?
女性カメラマンがお子様と楽しく遊びながらナチュラルにお撮りします。
ママとお子様と、お子様だけでも、家族でも、ペットとでも・・・お気軽にどうぞ♪
事前予約は無しで、当日先着順に予約していただきます。
データ3枚 1,200円。(データをCDに入れ後日郵送致します)
日時:11月11日(月)10時~15時
場所:静岡市葵区七間町15 旧オリオン座跡地 アトサキ7
ハンドメイドあり!体験あり!!飲食あり!!お楽しみに

*駐車場は近隣のコインパーキングをお使いいただくようになります。
2013年11月01日
はぴまま秋の撮影会in日本平

昨日は日本平動物園にて
「はぴまま秋の撮影会in日本平」が開催され、なんと30組もの仲良し親子さんに参加していただきました。
ありがとうございます!!
299猛獣館とふれあい館付近とで撮影ポイントを2箇所もうけ撮影させていただきました。
朝から夕方までずっとしろくまを見続ける・・なんて機会は初めてで貴重な体験でした
お子さんと動物たちとご家族のタイミングが合う瞬間を息をひそめて待ちパチリ




みなさんご参加ありがとうございました!
撮影会を企画してくださったはぴままさん、日本平動物園さんありがとうございます!
「はぴまま秋の撮影会in日本平」が開催され、なんと30組もの仲良し親子さんに参加していただきました。
ありがとうございます!!
299猛獣館とふれあい館付近とで撮影ポイントを2箇所もうけ撮影させていただきました。
朝から夕方までずっとしろくまを見続ける・・なんて機会は初めてで貴重な体験でした

お子さんと動物たちとご家族のタイミングが合う瞬間を息をひそめて待ちパチリ





みなさんご参加ありがとうございました!
撮影会を企画してくださったはぴままさん、日本平動物園さんありがとうございます!
2013年10月30日
七五三撮影♪

今日は静岡市内の神社で七五三の撮影をさせていただきました。
さわやかに晴れて、芝生や木の緑が気持ちの良い撮影日和。
仲良し兄弟を楽しく撮影させていただきました。



神妙な顔で「えぐざいるになりたい・・」とつぶやいた祈りは
かみさまに届いたかな??
ご依頼ありがとうございました
さわやかに晴れて、芝生や木の緑が気持ちの良い撮影日和。
仲良し兄弟を楽しく撮影させていただきました。



神妙な顔で「えぐざいるになりたい・・」とつぶやいた祈りは
かみさまに届いたかな??
ご依頼ありがとうございました

2013年10月25日
26日はあざれあメッセへGO!!

明日26日は雨かも・・・
でもでも雨でも平気!
静岡市の「あざれあ」ではこどもも大人も楽しめるイベント「あざれあメッセ」が開催されるんですよ~♪
大ホールでは「となりのトトロ」の原型とも評される「パンダコパンダ」の上映
小ホールではヴォーカルスタジオ猫の手の「わいわいがやがやコンサート」
鉄道好きのボクには2Fで「プラレール大集合!」
1Fではおでん・焼きそば・ドーナツ・駄菓子・お弁当などざまざまな美味しいものがずらり・・
そ・し・て4Fでは『ふぉと*いろ』の親子写真撮影!!

データ3枚をCDにお入れし、後日郵送します。1,200円です。お気軽にどうぞ!
詳しくはコチラ!
外で遊べない雨の日はあざれあで楽しく遊びましょう
でもでも雨でも平気!
静岡市の「あざれあ」ではこどもも大人も楽しめるイベント「あざれあメッセ」が開催されるんですよ~♪
大ホールでは「となりのトトロ」の原型とも評される「パンダコパンダ」の上映
小ホールではヴォーカルスタジオ猫の手の「わいわいがやがやコンサート」
鉄道好きのボクには2Fで「プラレール大集合!」
1Fではおでん・焼きそば・ドーナツ・駄菓子・お弁当などざまざまな美味しいものがずらり・・
そ・し・て4Fでは『ふぉと*いろ』の親子写真撮影!!

データ3枚をCDにお入れし、後日郵送します。1,200円です。お気軽にどうぞ!
詳しくはコチラ!
外で遊べない雨の日はあざれあで楽しく遊びましょう

2013年10月24日
はぴまま秋の撮影会in日本平

な・なんとママたちに大人気の「はぴままさん」と「日本平動物園さん」とのコラボで
親子写真撮影をさせていただくこととなりました!!
日本平動物園に2箇所撮影ポイントをもうけ、
予約した時間内に2箇所をまわって撮影するという初めてのスタイルです
場所は299猛獣館のあざらしちゃん前と、ふれあい動物園前。
晴れるといいな~。
日程:10月31日(木)
雨天の場合は11月1日(金)になります。
(雨天変更は当日朝8時までにご連絡します)
場所:日本平動物園にて
予約:完全予約制、30名
参加料:1500円(入場料・駐車料別途)
写真:3枚のデータをCDに入れて
後日ご自宅へ郵送
締切:10月29日(火)24:00
以下の時間帯3回に分かれて撮影を行います。
①10:00~11:30(満員:キャンセル待ちです)
②11:30~13:00
③13:30~15:00
(最終回のみ14:20までふれあい広場でその後
14:30~エントランスにてぬいぐるみロッシーとの撮影)
☆ご予約はコチラのはぴままさんへ直接お願いします。
お気軽にどうぞ~!

先日第一建設さまと片瀬建設さまで撮影した皆様、データを発送致しました。
もう少しお待ちくださいね♪(メール便なので2~3日かかります)
親子写真撮影をさせていただくこととなりました!!
日本平動物園に2箇所撮影ポイントをもうけ、
予約した時間内に2箇所をまわって撮影するという初めてのスタイルです

場所は299猛獣館のあざらしちゃん前と、ふれあい動物園前。
晴れるといいな~。
日程:10月31日(木)
雨天の場合は11月1日(金)になります。
(雨天変更は当日朝8時までにご連絡します)
場所:日本平動物園にて
予約:完全予約制、30名
参加料:1500円(入場料・駐車料別途)
写真:3枚のデータをCDに入れて
後日ご自宅へ郵送
締切:10月29日(火)24:00
以下の時間帯3回に分かれて撮影を行います。
①10:00~11:30(満員:キャンセル待ちです)
②11:30~13:00
③13:30~15:00
(最終回のみ14:20までふれあい広場でその後
14:30~エントランスにてぬいぐるみロッシーとの撮影)
☆ご予約はコチラのはぴままさんへ直接お願いします。
お気軽にどうぞ~!

先日第一建設さまと片瀬建設さまで撮影した皆様、データを発送致しました。
もう少しお待ちくださいね♪(メール便なので2~3日かかります)
2013年10月18日
第一建設さんで親子撮影♪

今日は藤枝の第一建設さんで親子撮影をしました。
第一建設さんでの撮影はモデルハウスを1組様20分間貸切で撮影できるので、
やんちゃ盛りのお子さんでものびのび撮影できます♪
今日は風船をたくさんふくらませて遊びながら撮影しました。


まだねんねのお子さんははだかんぼでもパチリ
どの子もかわいくて和みます。今日も楽しく撮影させていただきました♪
お子さんの笑顔を引き出す為、汗をかきかき協力してくださったママたちもありがとうございます。
みなさんご参加ありがとうございました
第一建設さんでの撮影はモデルハウスを1組様20分間貸切で撮影できるので、
やんちゃ盛りのお子さんでものびのび撮影できます♪
今日は風船をたくさんふくらませて遊びながら撮影しました。


まだねんねのお子さんははだかんぼでもパチリ

どの子もかわいくて和みます。今日も楽しく撮影させていただきました♪
お子さんの笑顔を引き出す為、汗をかきかき協力してくださったママたちもありがとうございます。
みなさんご参加ありがとうございました

2013年10月17日
lovingsmileで親子撮影♪

今日は静岡市の片瀬建設様モデルルームで開催された
「lovingsmile」で親子撮影をさせていただきました。
たくさんのご参加ありがとうございます


今日も素敵な表情をたくさん撮らせていただき、
キュン!!としたり、癒されたり・・・楽しく、楽しく撮影しました。
何度か来て下さっている方たちは、撮るたびにその成長を感じて感激します♪
みなさまいつもありがとうございます
「lovingsmile」で親子撮影をさせていただきました。
たくさんのご参加ありがとうございます



今日も素敵な表情をたくさん撮らせていただき、
キュン!!としたり、癒されたり・・・楽しく、楽しく撮影しました。
何度か来て下さっている方たちは、撮るたびにその成長を感じて感激します♪
みなさまいつもありがとうございます

2013年10月10日
ベビーダンス&親子撮影♪

ベビーダンスとは
ベビーちゃんを抱っこひもで抱っこしたまま音楽にあわせてステップを踏むダンス。
ゆ~らゆらゆられて気持ちよく寝ちゃうベビーちゃん続出。
ママも運動してストレス発散!
そんなベビーダンスとコラボで親子写真撮影を行います。

今回は撮影したママとベビーとの仲良し写真を12/1に行われる映画「うまれる」の会場に飾る写真展も兼ねています。
ぜひぜひ参加お待ちしておりま~す。
詳細&お申し込みはコチラ!
☆先日お伝えしましたLoving smile撮影会の予約空き時間は10/10現在下記となります。
ご希望の方はお早めにどうぞ♪
お申し込み先はコチラです。
☆予約空き時間:10:00-10:20 13:20-13:40 13:40-14:00
ベビーちゃんを抱っこひもで抱っこしたまま音楽にあわせてステップを踏むダンス。
ゆ~らゆらゆられて気持ちよく寝ちゃうベビーちゃん続出。
ママも運動してストレス発散!
そんなベビーダンスとコラボで親子写真撮影を行います。

今回は撮影したママとベビーとの仲良し写真を12/1に行われる映画「うまれる」の会場に飾る写真展も兼ねています。
ぜひぜひ参加お待ちしておりま~す。
詳細&お申し込みはコチラ!
☆先日お伝えしましたLoving smile撮影会の予約空き時間は10/10現在下記となります。
ご希望の方はお早めにどうぞ♪
お申し込み先はコチラです。
☆予約空き時間:10:00-10:20 13:20-13:40 13:40-14:00